★★レポート★★ギャラクシティにあそびにいこう!2017

GO GO KIDSがスタートしてちょうど一年。 今年もギャラクシティに行ってきました。

さて、当日集合後はまず今日の流れを伝え、光が丘駅に向かってみんなでGO! 

揺れる電車の中では誰が揺れずに立っていられるか体幹チェックをしたり、指ツイスターや漢字ゲームをして過ごしました。


西新井駅で昼食を選び、ギャラクシティーに向かってGO!

予定していた飛ぶ種のサイエンスショーにぎりぎり到着〜。身近な種もあれば、一粒1,200円の種もあり、種によって様々な飛び方の実演があったり、希望者は種の模型工作をしました。工作では薄さ1mmの発砲スチロールという珍しい素材を使い、パラグライダーの様に飛ぶアルゾミトラの種の模型などを作りました。


その後、子ども達それぞれが興味のあるコーナーに行きました。おもいっきり絵を描けるホワイトあとりえでは思い思いのお絵描きをし、わくわくデスクではノギスやレーザーを使って物の長さや距離を測ったり、プチ電気実験や迷路作成をして楽しみました。デジタルきゃんばすでは新ゲームが登場。「しりとり」という遊びもデジタル技術を使うと何倍も楽しくなることを感じました。


メインのスペースあすれちっくでは、何層にもなった網のアスレチックの中で全員鬼ごっこ。30分間の鬼ごっこで汗ばみながらも、休憩を挟み再びスペースあすれちっくにGO!

クライミングぱーくでは、横の長さ10Mのウォールを、最後までゴールしようとみんな猿になったかのように壁に張り付いていました(^^)

最後は外遊びチームとチリモン探し(ちりめんじゃこから生き物をみつける)チームにわかれ、ギャラクシティを満喫しました♪


あっという間に帰り時間になりましたが、帰りの電車でも絵伝言ゲームなどをしながら遊びが尽きない一日となりました。

GO GO KIDS

学童待機の低学年・学童終了の高学年の子ども達。 鍵っ子生活に慣れたといっても、まだまだ小学生。 学校が一日休みの日は特に不安。 親が安心して仕事ができる「よりどころ」が欲しい。 そんな思いからGO GO KIDSが生まれました。

0コメント

  • 1000 / 1000